この記事はLINE Advent Calendar2018の4日目の記事です。
こんにちは、LINEメッセージングアプリの Android Client の開発を担当している玉木(@r_ralph_h)です。この記事では、あまりコンシューマー向けには馴染みのない「LTOドライブ」について、実際に使ってみて紹介する記事になります。
LTOドライブとは
LTOの正式名称は Linear Tape-Open で、磁気テープメディアの一種になります。一般にもよく聞く有名どころの磁気テープメディアだと、オーディオカセットテープやVHS、8mmビデオテープなどがあります。 テープメディアは比較的メディアの容量あたりの単価が安いのが特徴です。また、LTOドライブは長期間の保管に向いている(公称値で最適な温湿度下で約20年程度)という特徴があります。 LTOドライブ自体はエンタープライズ向けの規格になっており、最新規格で揃えようとすると数百万円は下らないという感じになっています。
LTOドライブの規格について
LTOドライブの規格はおよそ2-3年ごとに新しい規格が登場しており、古い