このエントリは英語の記事をベースに翻訳したものです、英語版はこちら
この記事は、Verda 1/2:CloudNative/OpenStack Days 2019-Tokyoパネルセッションレポートの続きです。前の記事では、Verdaのエコシステム全体について説明しました。この記事では、ネットワーク側の課題をその経緯とともに説明し、Verda内で行われた最適化と改善内容を紹介します。
Verdaのネットワーク設計
ここでは、Verdaのデータセンターネットワークの下記の3つの推移を確認します。
アップストリームソリューションLinux BridgeでサポートされるL2ベースのネットワーク
L3のみのフラットネットワーク:LINEで独自開発したプラグイン
L3ベースのオーバーレイネットワーク:LINEで独自開発したプラグイン
1. アップストリームソリューションLinux BridgeでサポートされるL2ベースのネットワーク
本構成の動機と課題
ラック間で大規模L2ネットワークを維持することには、BUMトラフィック(https://en.wikipedia.org/wiki/B
