認証技術をメインウエポンとして、LINEとWebの世界を掻き回す!最近は金融事業界隈を中心に活動しています。
これはLINE Advent Calendar2018の23日目の記事です。 皆さんこんにちは! LINE Security室の関水です! この記事は私と、同じくSecurity室の愛甲で書いています。 LINE Developer Day 2018(全セッション動画)などのイベントでも既にお伝えてしている通り、LINEではブロックチェーンを利用したサービス群の開発にも力を入れており、日米除くグローバルで取引が可能な仮想通貨交換所「BITBOX」も提供しています。特に仮想通貨は世の中にある金融サービスの中でも比較的新しいジャンルのサービスであり、セキュリティの領域でも非常に注目が集まりやすいものとなっています。そこで、この記事では仮想通貨交換所(取引所)を運営する上で必要となるセキュリティ技術について解説したいと思います。 はじめに はじめに代表的な仮想通貨であるBitcoinについて簡単に触れさせてもらいます。 オンラインの決済においては物理的なお金(硬貨やお札)を直接送ることはできませんから、代わりにそれと同価値のデジタルデータを送る必要があるわけですが、デジタルデータは当然複製(