Kataoka
2018-11-30LINE Engineer
こんにちは。LINE Fukuokaでサーバサイドエンジニアをしている片岡です。
9月27日(木)に京都でLINE Developer Meetup #45が開催されましたので、参加レポートをお届けします。 今回もたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました!
今回のテーマは「インフラ」でした。インフラといっても様々なものがありますが、今回はネットワークアーキテクチャ, ソフトウェアロードバランサ, OSインストーラといったという3つの点から、実際にLINEで取り組んでいる技術分野についてご紹介させていただきました。 私も参加してきましたので、そのレポートをお届けします。
Network for LINE: 大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌 / 小林 正幸(LINE株式会社)
このセッションでは、LINEが新たに採用したデータセンターネットワークアーキテクチャと、柔軟なトラフィックエンジニアリングを実現するためのバックボーンネットワークについて、ご紹介させていただきました。
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌 from LINE Corpora
