自己紹介
はじめまして、立命館大学情報理工学研究科修士1年のQU BINGXINと申します。普段はアドホックネットワークについて研究しています。
今回参加させていただいた就業型インターンでは、LINEスキマニの開発チームでサーバーサイド開発を担当させていただきました。
LINEスキマニとは?
利用者の「ちょっとした隙間時間」「スキル」「好きな仕事」という3つの「スキ」を「お金(money)」に変える世界観をユーザーに提供すべく、2021年3月にリリースした単発雇用のマッチングサービスです。利用者は自分の経験・スキルに合った求人を探して応募し、企業とマッチングすると、書類選考や面接なしでその店舗で働くことができます。
タスクの説明
LINEスキマニのサーバーサイド開発ではKotlin+Spring Bootが使われています。Server-Side Kotlin は初めて開発することになりました。Spring Boot は Web-Application-Framework であり、実際インターンの期間中の約一週間はSpring Bootの基本的な使い方について勉強しま