はじめまして、Developer Product室 のホセです。8月31日 〜 9月5日にかけてベルリンのIFAで出展させていただきました。
IFAについて

IFAは毎年9月頃にベルリンで開催されるヨーロッパ最大のコンシューマエレクトロニクス展です。最新の家電、ガジェットやIT技術など世界各国のブランドや企業が出展しています。
IFAというのは Internationale Funkausstellung の略で、国際的な放送技術を紹介する展示会として始まりました。その歴史も古く、あのアインシュタイン先生も1930年にここでスピーチしたようです。
今回はIFA NEXTのエリアで出展しました。IFA NEXTはイノベーション部門でスタートアップや研究機関、企業がアイディアやノウハウを展示する場です。

そして、ここで展示したのはLINEが新たに開発を進めているIoTプラットフォーム「LINE Things」です。
LINE Things とは

コンシューマ向けのIoTデバイスが増えている一方、なかなか導入までのハードルが高く、利用までに至らないケースも多いという課題があります。その課題を解決するというミッションからスタートし、スマートかつ簡単にIoTデバイスを操作できるようにするIoTプラットフォームとして現在開発を進めているのが「LINE Things」です。今回、コンシューマー向けIoTの課題を一緒に解決していくためのパートナー企業を発掘するために出展しました。
小さめなブースでしたが、多くの企業様から興味を持っていただきました。


IFA NEXT のブースの様子です。モニターでコンセプトビデオを流していました (ビデオのタッチは多くの来訪者に好評でした) コンセプトビデオはこちらでご覧いただけます。是非ご覧ください。
デモ機を3台用意し、それぞれを電子レンジ、植物、コーヒーマシンと仮定することで、実際のデバイスでの体験を模擬的に再現したコンセプト展示の形式です。
それぞれのデモ機では以下の体験が可能です。
- 電子レンジ:LINEアプリから好きなレシピを選択すると、デモ機の電子レンジがレシピに合わせた温度・時間設定などで調理してくれる
- 植物:デモ機で植物が置かれている空間の温度や水分状態、日光のパラメータを調整すると、LINEアプリ上でリアルタイムに植物の健康状態を確認できる
- コーヒーマシン:LINEアプリから好みのコーヒー(カプチーノ、アメリカンなど)を選択すると、デモ機のコーヒーマシーンで選んだコーヒーを作ってくれる

ブースでは企業様から一般来訪者まで、多くの方にデモをさせていただきました。

そしてなんと、日本の大使にも弊社のブースに立ち寄っていただきました!大使は日本企業のグローバルな活躍をご視察、ご支援されるためにIFAの日本企業ブースに立ち寄られていらっしゃいました。
今回のIFA NEXTへの出展を通じて多くの企業様とお話することができました。様々なご意見も頂いており、今後はそれらの企業様と連携して一緒にコンシューマーIoTの利用促進を進めていきます!
