Takaguchi Taro
2018-09-11LINE Data Scientist
Data LabsデータサイエンティストのTakaguchiです。
Data Labsは、LINEメッセンジャーを始めとするLINEファミリーサービスのデータを事業へ活用するための専門的な開発組織です。我々の所属するData Analysisチームでは、最新の知見を業務に取り入れるべく研究論文の紹介や研究会への参加などを積極的に行っています。
その一環として、LINEには「エンジニアは技術に関係のある海外カンファレンスへの参加費用すべてを一年に一回は会社に負担してもらえる」という制度があり、同僚のTakayanagiと2018年8月19日〜23日に開催された国際会議KDD 2018に聴講参加してきた内容について報告します。
KDD について
KDDはKnowledge Discovery and Data Miningの略称で、アメリカ計算機学会(ACM)が主催する機械学習やデータマイニング関連の国際会議です。
http://www.kdd.org/kdd2018/
研究論文が採択されるためのハードルが非常に高いトップカンファレンスの1つであり、質の高い研究論文が集まります。学術的な