Sae Tsunawaki
2022-09-28LINEサービスプラットフォーム開発チーム
はじめに
こんにちは。8月8日から6週間、LINEの技術職就業型コースのインターンシップに参加したUCLA3年生の綱脇彩恵です。私は期間中、LINEサービスプラットフォーム開発チームに配属され、GPS情報およびBeacon情報の調査機能の開発に携わりました。フルリモートのインターンシップにも関わらず、こまめに連絡を取りながら毎朝メンターのマイケルさんと打ち合わせもあり、作業は問題なく進めることができました。
本記事ではインターン期間中に実際に取り組んだ作業や実装の内容についてご紹介させて頂きます。
概要
Location Platformで収集したGPS情報およびBeacon情報を調査、及び分析できる機能を実装し、Debug Menuからその機能を手動で実行させるための開発を担当しました。
Location PlatformとはLINEのサービスに利用されるために分析されるGPSやビーコンなどのデータが集計されているLINE内部のプラットフォームです。LINEの開発用ビルドではDebug Menuが用意されて いて、開発やQAをスムーズに行うための様々な機能が実装されています。その一貫と