こんにちは、筑波大学情報学群情報科学類2年の浦川浩介(@azarashi2931)です。LINE広告ネットワークチームで6週間就業型インターンをさせていただきました。
今回はインターン中にぶつかった仕様に関する問題についてお話しします。
背景
私が今回インターンで配属された広告ネットワークチームは、LINEマンガなどのLINEのファミリーアプリやその他のサードパーティアプリへの広告配信基盤を開発・運用する部署です。
広告業界にはデマンドと呼ばれる広告を出稿する業者とサプライと呼ばれる広告をアプリに表示する業者、アドネットワークと呼ばれるこれらの間をつなぐ業者の3者が存在します。アドネットワークはさらに何層かに分けることができ、サプライサイドの業者をまとめるSSP(Supply Side Platform)とデマンドサイドの業者をまとめるDSP(Demand Side Platform)などがあります。LINEの広告ネットワークチームは、このうちSSPに当たるサービスを提供しています。
このチームで開発しているアプリケーションの1つにパブリッシャー向けCMSがあります。ここでい