LINEでセキュリティエンジニアとして働いています。バグを追跡して脆弱性を分 析することが好きで、セキュリティ強化を図るための新技術に興味を持っています。もちろん、ハッキングもそれに負けないくらい好きです。
LINEでセキュリティエンジニアとして働いています。バグを追跡して脆弱性を分析することが好きで、セキュリティ強化を図るための新技術に興味を持っています。もちろん、ハッキングもそれに負けないくらい好きです。
こんにちは。LINEでアプリケーションのセキュリティを担当しているH2spiceです。今回の記事では、スマートフォンを紛失したときにユーザーが削除したトーク履歴が流出する仕組み、そしてそれを防止するためのLINEの新機能「True Delete」についてご紹介します。 はじめに 多くの人はスマートフォンを紛失したり、時には人通りの多い公共の場所にスマートフォンを放置したりします。もし紛失したスマートフォンを他人が拾った場合、スマートフォンに保存されているデータにアクセスして流出することができるので、かなり深刻な問題が起こる可能性があります。スマートフォンには通話履歴、メッセージ、電話帳、カレンダー、インターネット検索履歴、移 動履歴、写真、メモなどたくさんの個人情報が詰まっているので、プライバシーの漏洩はもちろん、会社の業務上の機密が外部に流出する問題も発生しかねません。さらに、そのような情報を狙ってスマートフォンを盗む場合もあります。スマートフォンは便利な道具ですが、管理の不注意やちょっとした油断によって個人のプライバシーの侵害につながる危険な道具にもなり得ます。 LINEでは、このよ